中国茶芸道具

中国茶を淹れるためには数多くの茶器が必要だと考えられていることが多いが、これは茶芸と呼ばれる一種茶道的なセレモニーとして用いられるものである(後述)。一般の中国人は日本人が日本茶を飲むのと同じく、気軽に茶を楽しんでいる。

代表的な中国茶器は以下のものが挙げられる。なお、これらの茶器ではなく、普通のマグカップや日本茶用の急須でも問題なく淹れることはできる。が、やはり専用のもので淹れたほうが淹れやすい。

  • 蓋碗 - ガイワンと読む。蓋のついた茶碗。茶葉を入れて湯を注し、蓋を茶漉し代わりにしてそのまま飲むこともできる。もっとも一般的な茶器。
  • 耐熱ガラス - 比較的低温で淹れる緑茶にはガラスコップがよく使われる。茶葉が開いたり、ジャンピングするさまを見て目を楽しませるという用途もある。コップの外側に、などで編んだカバーを付けて、手で持っても熱くないようにすることもある。
  • 茶壷 - チャフーと読む。いわゆる急須。中国では香りを珍重するため、日本茶を淹れるよりも小ぶりなものが使用される。茶葉が開ききったときに茶壷に茶葉がいっぱ いになるように量を調整するのがコツ。ガラス製のものも存在する。陶器製のものは、黒茶・青茶に使用するのが好ましい
  • 茶海 - ちゃかい。小型のピッチャーのようなもの。青茶などの場合、茶壷で抽出した茶水を均一に分けるために、一度茶海に入れてから茶杯(小さな湯飲み)に分けるために使用する。
  • ポット - 中国茶の紅茶も、一般の紅茶と同様に抽出するためポットを用いる。

通販商品リスト

中国茶道具の購入はこちらからお選びください

中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館をdel.icio.usに追加する 中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館をニフティクリップに追加 中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館をLivedoor クリップに追加 中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館をFC2ブックマークに追加 中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館をはてなブックマークする 中国茶道具:健康と美容・中国茶 総合情報館を含むはてなブックマーク このblogをはてなアンテナに追加